« 映画「ワイルド・ガール」 | トップページ | 「文字移植」 多和田葉子 »

2010年8月18日 (水)

映画「借りぐらしのアリエッティ」

 

借りぐらしのアエリエッティ

日本

2010

10年7月公開

劇場鑑賞

小学校の時にトトロが公開されたようなジブリ世代なもので、ジブリの新作と聞くとやはり心躍ってしまいます。

心臓の手術を控えた少年、翔は療養のために大叔母の暮らす屋敷に1週間滞在することになる。屋敷にやってきた日、翔は庭の草陰に小人の姿を見かける。

屋敷の地下には14歳の小人の少女アリエッティが両親とともに暮らしていた。小人たちは、人間の家から生活に必要なものを借りてくる「借りぐらし」をしており、人間にその姿を見られてはいけないという厳しい掟のもとで生活していた。

そんな中、アリエッティの姿が翔に見られてしまったことが発覚し・・・

この映画、かなり好きです!

近年のジブリ作品(「もののけ姫」くらいから)って変に説教臭いメッセージが前面に出過ぎていたり、無駄に話を小難しくしていたりで、観終わった後、結局なんだかよく分からなかったということも多かったんですが、この作品はとにかくシンプルにまとめていました。大作と言う感じではないけれど、TV放送の度にちょっと観てみたくなるような長く愛される作品になるんじゃないかなぁ。

メッセージも押しつけがましくなかったし(やや唐突な台詞がちょっと浮いてたけど)、音楽も映像も美しくて、シンプルなストーリーを抒情的に描いていたのがかなり良かったです。セシル・コルベルの音楽はかなり良かったなぁ。サントラ欲しい。

冒頭の「借り」(狩りと掛ってるところがまた良い)の場面、アリエッティの初めての冒険を観ている我々にも体感させてくれる見事な映像で、終始ワクワクしてしまいました。この場面もそうなんですが、お茶を入れる場面なんかにしても、ぱっと見、人間の世界と区別がつかなくなりそうな「小人の世界」が、見事に表現されていて、小人たちの暮らしを体験できるテーマパークにきているかのような面白さがありましたね~。鑑賞しながら、小人たちの世界に関してあれこれと空想が広がって、物語では描かれていない、世界観の広がりを感じることもできたし。

物語はシンプルではあるんだけど、翔とアリエッティが恋に落ちるという安易な展開ではなくて、異なる種属同士、互いの存在に興味は持ちながらも、究極的なところで相容れないという描き方をしていて、翔の無邪気な善意が結局はアリエッティたちの生活を破壊してしまうというのは、なかなかに興味深いところでした。

ちょっと難を言えば、たとえば、アリエッティがひもにつかまって上昇する場面など、もうちょっとその場面を観たいなと思うのに、あっさりと場面転換してしまうような部分がちょいちょいあって、もう少し、一つ一つをゆっくりと見せてくれても僕はかまわなかったなぁ。

一方で、カラスの場面は過剰に動的で微妙に浮いてるように思ったんですが、(てか普通に怖かったよ)、こういう場面は何故か無駄に尺が長めっていう。

この作品同様、「となりのトトロ」も大したストーリーが無い作品と言ってもかまわないと思うんですが、「トトロ」には観る者を惹きつけてやまない魔法がかかっているのに、この作品はそれがあまり感じられなかったんですよね。やっぱり、「静」の演出は上手いけど、「動」の演出がちょっとつまらないのかなぁ。トトロは「動」の上手さが半端ない。

こういうところが新人監督と宮崎駿の違いなのかなぁと思いつつ、作風としては嫌いではないので、ジブリの将来に期待をよせることができる作品だったと思います。「耳をすませば」以来、久々にぐっときましたよ。

あと、カラスの場面でのドタバタもそうなんですが、小人だという確信を持ちながらいきなり鼠業者を呼ぶとか行動も意味不明な上に、醜く描かれていたハルさんが、ちょっと強引なキャラ設定だったようにも思うんですが、劇場で子供たちが彼女の行動に一喜一憂し、大笑いしたり、怒ったりしていたので、「子供向け映画」のキャラクターとしてはよくできていたのかもしれません。

ところで、原作がイギリスの作品だとはいえ、アリエッティたちの暮らし何故西洋風なんですかね。途中で登場する同じ小人のスピラーは名前こそ和風ではないけれど、アリエッティたちとは異なる文化圏の小人という感じだったから、アリエッティ一家の祖先は遠い昔にヨーロッパからわたってきたとかそういう設定なのだろうか。

そして、見ていて、 何度も心の中で突っ込んでしまったのは、都内であの屋敷に住んでるってどんだけ金持ちなの!?てことですね。いや、庭どころか、林も敷地内なんですよね?ドールハウスも普通に高級品そうだったし。

|

« 映画「ワイルド・ガール」 | トップページ | 「文字移植」 多和田葉子 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございます。

一言での評価はかなり違いますが、個別のご意見には賛同する点が多いです。

>「動」の演出
空と雲が出てきませんでした、というか主人公が飛ばなかった。

小人と言う時点ですでにありえない話なんですが、
設定や展開が現実的でファンタジー性にやや欠ける気もしました。

投稿: KGR | 2010年8月25日 (水) 06時05分

こんにちは。
アリエッティたちの世界の描き方は、とっても楽しくて可愛くてよかったんですけど、
お母さんの性格(も声も)がイマイチ好きになれなかったことと、
ハルさんの描き方もちょっと不可解だったことなどがあって、
実は、心の底から大好き!と言える作品ではなかったのが正直なところでした。
それが、原作ではどう描かれているんだろうと思う原因かもしれません。
でも、シンプルでわかりやすくて、何度でも観たいシーンもあって、
いろんな意味でジブリらしい作品、TV放送されたらきっとその度に観るのかもしれませんわ。

投稿: 悠雅 | 2010年8月25日 (水) 17時10分

>KGRさん

コメントどうもありがとうございます。

今回、空を飛ぶシーンの代わりとして用意されたのが、
リフトに乗って上昇するシーンだと思ったのですが、
その部分でもっと高揚感を味わいたかったなぁと思いました。

現実的な部分が多い描写は
我々の暮らしているすぐ近くにある世界という感じがあったので、
自分はそこまで気になりませんでした。

この作品の感想、賛否両論様々で、
結構色々な意見が出ているので、
そういう意味でもなかなか面白いですね。

>悠雅さん

コメントどうもありがとうございます。

アリエッティの母は
肝っ玉母さんが多いジブリ作品にあって
かなり異色の存在でしたね。
そのあたりはやっぱり監督が違う影響なんでしょうか。

原作はその後のアリエッティたちの暮らしも
描かれているようなので、
細かい設定なども気になりますし、
シリーズを是非読んでみたいですね。

投稿: ANDRE | 2010年8月26日 (木) 13時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「借りぐらしのアリエッティ」:

» 借りぐらしのアリエッティ [LOVE Cinemas 調布]
原作はメアリー・ノートンのファンタジー小説「床下の小人たち」。とある古い家の床下にすむ小人の一家と人間の少年との交流を描いたファンタジーアニメーションだ。企画・脚本を宮崎駿が担当し、監督は数々のジブリ作品の原画を担当してきた米林宏昌が務めている。西友は主人公アリエッティを志田未来、人間の少年・翔を神木隆之介が演じ、他にも大竹しのぶ、三浦友和、樹木希林らが出演している。... [続きを読む]

受信: 2010年8月18日 (水) 01時33分

» 映画「借りぐらしのアリエッティ」@ヤクル... [masalaの辛口映画館]
 試写会の主権はラジオ日本「イエスタディ・ポップス・ウィズ・シネマダイアリー」さんだ。映画上映前にスポンサー様提供商品の抽選会が行われた。客入りは7~8割くらい。   ... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 23時14分

» 借りぐらしのアリエッティ/志田未来、神木隆之介 [カノンな日々]
スタジオジブリの待望の最新作です。メアリー・ノートンの児童文学「床下の小人たち」を原案にした物語の舞台を1950年代の英国から日本へとアレンジして描いたファンタジー・ムービーです。監督はこれが劇場長編デビュー作となる米林宏昌さん。スタジオジブリの次世代を担う....... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 23時22分

» 借りぐらしのアリエッティ [佐藤秀の徒然幻視録]
公式サイト。原作はメアリー・ノートンの「床下の小人たち」、英題:The Borrower Arrietty。宮崎駿企画、米林宏昌監督。(声)志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、三浦友和、樹木希林。原作は違えど「耳をすませば」のスピンオフ的な作品でもあり、さらに遡れば「と....... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 23時32分

» 借りぐらしのアリエッティ [ともやの映画大好きっ!]
【2010年・日本】試写会で鑑賞(★★★☆☆) 1952年に発表されたメアリー・ノートン原作のファンタジー小説「床下の小人たち」を、日本を舞台に設定を変えてアニメ化。 とある古い家の床下に暮らす小人の少女アリエッティと人間の少年のひと夏の触れ合いを綴ったファンタジー・アニメ。 12歳になる少年の翔(声:神木隆之介)は病気療養のため、東京郊外に住む祖母の妹・貞子(声:竹下景子)にやって来る。その草木が茂った庭で翔は小人の女の子を目撃する。少女の名はアリエッティ(声:志田未来)。父ポッド(声:三浦友... [続きを読む]

受信: 2010年8月24日 (火) 23時56分

» 借りぐらしのアリエッティ [だらだら無気力ブログ]
メアリー・ノートンの小説『床下の小人たち』を原作に、スタジオ・ジブリ の宮崎駿が脚本を書き、長らくジブリ作品に関わってきた米林宏昌を初監督に 抜擢し、舞台をイギリスから日本に設定移し、人間の少年と小人の少女・ アリエッティとのある夏の数日間の出会いと別れ…... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 00時29分

» 映画「借りぐらしのアリエッティ」 [ITニュース、ほか何でもあり。by KGR]
2010/8/2、109シネマズ木場。 一部のシアターには、エグゼクティブ・シートと呼ぶ豪華シートがある。 幅も広いし、隣との間もゆったりで、テーブルも付いているが、値段が高い。 (ポイントカード会員は通常料金) 空いているからと言ってかってに座るのは倫理的に問題がありますよ、おばあさん。 孫の教育上もあまり良いとは思えませんが、、、。 さて、映画は、スタジオ・ジブリ作品。 夏休みとあって子供連れでにぎわっていた。 * 志田未来、神木隆之介、三浦友和、大竹しのぶ、竹下景子、樹木希林、藤原竜... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 06時02分

» 『借りぐらしのアリエッティ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「借りぐらしのアリエッティ」□監督 米林宏昌 □脚本 宮崎 駿 □原作 メアリー・ノートンT( 「床下の小人たち」)□キャスト(声の出演) 志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、三浦友和、樹木希林■鑑賞日 7月19日(月)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想>  宮崎さんはこの作品の出来映えに納得されたのだろうか・・・。  本当に鈴木プロデューサーは『崖の上のポニョ』超えを狙っているのだろうか・・... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 08時24分

» 借りぐらしのアリエッティ [Akira's VOICE]
飽きのこない「あっさり爽やか味」   [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 10時35分

» 『借りぐらしのアリエッティ』 [めでぃあみっくす]
スタジオジブリのヒロイン像原点回帰。それが今回の鈴木敏夫プロデューサーの狙いであるような気がしました。 『となりのトトロ』を思わせるような小さな世界で起こるシンプルなお話に、これまでのジブリ作品のキャラたちにどこか似ているこの映画のキャラクターたち。いか....... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 13時20分

» 借りぐらしのアリエッティ [悠雅的生活]
床下の小さき人たち。わすれもの。秘密の花園。 [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 17時01分

» 「借りぐらしのアリエッティ」みた。 [たいむのひとりごと]
タレントや俳優の声優を起用し出し、「ジブリのアニメなら」という含みのある言い方をする方々が口をそろえて「感動、感動」と連呼するのにウンザリし、評論家の如くわかったような解説を披露する人が増え始めて以来... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 18時27分

» [何かしら無理矢理に話す(2:『アリエッティ』追記)] [『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭]
☆明日は、飲酒に厳しい定職ではなく、バイト(海の家みたいなところ)なので、今、大衆的イタリアンレストラン(簡単に言うと「サイゼリア」^^;)で赤ワインをしこたま飲んだので、酔っ払っている。  『借りぐらしのアリエッティ』(クリック!)について、もうちょい語りたい。  でも、久し振りの飲酒でかなり酔っ払っている^^;  ・・・私は、この作品には、えらく感心し、見てから二日経つのに、仕事中に、数々のシーンを思い出させられた。  「感動」ではなく「感心」であることは、自分としては作品に一線を置いて... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 19時10分

» 借りぐらしのアリエッティ [そーれりぽーと]
“とりあえず”ジブリなので『借りぐらしのアリエッティ』を観てきました。 ★★★ 美しい緑が映えまくる外、家の中の家具、小人の世界のギミックな構造と書き込まれた世界が素晴らく、音楽と相まっていつものジブリ以上に癒し系。 ベテラン役者揃いの声もいつも以上になかなかはまっててイイ。 ストーリーに特出したところは無いんだけど、監督が宮崎駿じゃないせいかひと騒動展開があっても気持ちがかき乱される事はなく、のんびりほっこり観ることができたところが新鮮。 物足りないと感じる方も居るかもしれないけど、俺はごちゃ... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 20時41分

» 『借りぐらしのアリエッティ』 [ラムの大通り]
----これってジブリ の新作だよね。 監督の米林宏昌って初めて聞く名だけど…。 「そうだね。彼はジブリ最年少、37歳の監督。 『崖の上のポニョ』でフジモトの部屋から金の水魚に乗って 地上にやってくる一連のシーンを描き、 宮崎駿をうならせたらしい。 その宮崎駿は、今回、脚本と設定を担当。 それを基に、キャラクターを設定し、絵コンテを完成させたのだとか…」 ----で、単刀直入に聞くけど、映画はどうだった? 「まずオープニング。 ここを観た瞬間、ぼくは『耳をすませば』を思い出した。 それって、あながち... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 23時17分

» 『借りぐらしのアリエッティ』・・・夏の草花、角砂糖・・・そしてノイチゴの実 [SOARのパストラーレ♪]
深い緑と色鮮やかな夏の草花たちが織り成す美しい風景、そしてそこに息づくジブリらしい表情豊かなキャラクターたち。ストーリーに特別なインパクトはないものの、こじんまりとまとまった愛らしく優しい作風はとても心地よかった。... [続きを読む]

受信: 2010年8月26日 (木) 00時19分

» 借りぐらしのアリエッティ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
いつも注目してしまうジブリ作品を鑑賞―【story】古い家の台所の下に住み、暮らしに必要なものはすべて床の上の人間から借りてくる借りぐらしの小人たち。そんな小人一家のアリエッティは、好奇心と伸びやかな感性を持つ少女。だが、人間に見られないよう、目立たないよう、つつましさと用心深さを求められる毎日を送っていた―     監督 : 米林宏昌     企画 : 宮崎駿     原作 : 『床下の小人たち』メアリー・ノートン【comment】 小さな小さなアリエッティの小さな小さな物語― アリエッティは14... [続きを読む]

受信: 2010年8月26日 (木) 08時46分

» 借りぐらしのアリエッティ [映画、言いたい放題!]
ブログネタ:夏映画、気になるのは? 参加中 試写会に招待して頂きました。 前回のスタジオ・ジブリ作品「崖の上のポニョ 」が 全く肌に合わなかったので、 観に行かないつもりだったのですが、 せっかくご招待して頂いたので。 監督は宮崎駿さんじゃないんですよね... [続きを読む]

受信: 2010年8月28日 (土) 01時21分

» 『借りぐらしのアリエッティ』’10・日 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
あらすじ郊外の古い屋敷に住んでる小人の一族は、自分たちの暮らしに必要なモノを、必要なだけ人間の世界から借りて生活していたが、アリエッティが初めて借りに出た夜、病気の静養... [続きを読む]

受信: 2010年9月11日 (土) 22時14分

» 『借りぐらしのアリエッティ』完成披露試写会@東京国際フォーラムホールC [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
こちらも行きました『借りぐらしのアリエッティ』舞台挨拶2@TOHOシネマズスカラ座&「借りぐらしのアリエッティ種田陽平展」企画・脚本:宮崎駿 原作:メアリー・ノートン「床下の小人たち」東京国際フォーラムホールCで行われたスタジオジブリ最新作『借....... [続きを読む]

受信: 2010年9月19日 (日) 19時31分

» 映画:借りぐらしのアリエッティ [よしなしごと]
 観たのはだいぶ前なのですが記事にする時間がなくてようやくのアップです。今回は借りぐらしのアリエッティです。 [続きを読む]

受信: 2010年9月20日 (月) 00時43分

» 『借りぐらしのアリエッティ』 なぜベンツに乗っているのか? [映画のブログ]
 ジブリのアニメが好きだと云う人がいるが、それは本当にジブリのアニメなのだろか?  ジブリのアニメが好きな人に具体的な作品名を聞くと... [続きを読む]

受信: 2010年10月 2日 (土) 20時56分

» 『借りぐらしのアリエッティ』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 借りぐらしのアリエッティ 』 (2010)監  督 :米林宏昌キャスト :志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、三浦友和、 樹木希林 メアリー・ノートンのファンタジー小説『床下の小人たち』が原...... [続きを読む]

受信: 2011年2月24日 (木) 16時13分

« 映画「ワイルド・ガール」 | トップページ | 「文字移植」 多和田葉子 »